2021 年の前半、YouTube は低評価数を非公開にするテストを実施しました。今年 7 月にYouTube 全体で低評価攻撃が減少するかどうかを分析したところ、低評価攻撃の減少が見られました。今後、YouTube の低評価数は非公開となります。視聴者は引き続き表示される[低く評価] ボタンで動画を低く評価することはでき、その結果がおすすめ動画に入れるかを左右します。ただし、視聴者は低評価数を見ることができなくなり、クリエイターのみが YouTube Studio で確認できます。

チャンネル登録してベルのアイコンから設定をすると、新着動画の通知が届きます:

YouTubeでは、あらゆる規模や経歴のクリエイターが自分の声を見つけて共有できる場所になるよう努めています。YouTubeでは、視聴者とクリエイターの間で尊重された交流を促進するために、視聴者の体験を向上させるいくつかの機能とポリシーを導入しました。また、今年初めには、「嫌い」ボタンを変更することで、ハラスメントからクリエイターを守り、クリエイターの動画に対する「嫌い」の数を増やそうとする「嫌い攻撃」を減らすことができるかどうかを実験しました。

YouTube全体で「嫌い」カウントを非公開にしていますが、「嫌い」ボタンはなくなりません。この変更は、本日より順次実施されます。

今回の実験では、視聴者は嫌韓ボタンを見たり使ったりすることができました。しかし、視聴者にはカウント数が見えないため、動画の嫌悪ボタンを狙ってカウント数を上げることが少なくなることがわかりました。つまり、実験データでは、嫌悪感を煽る行動が減少したことが示されました1。また、小規模なクリエイターや始めたばかりのクリエイターからは、このような行為によって不当に標的にされているという声を直接聞きましたが、今回の実験では、小規模なチャンネルでこのような行為が高い割合で発生していることが確認されました。

これらの結果を踏まえ、YouTube全体で「嫌い」の数を非公開にすることにしましたが、「嫌い」ボタンがなくなるわけではありません。この変更は、本日より順次実施されます。

TKVTV hommachi

視聴者は、ビデオを「嫌い」にすることで、おすすめのビデオを調整したり、クリエイターに非公開でフィードバックを伝えたりすることができます。

今回の実験で、視聴者の皆様の中には、公開されている「嫌い」の数を、動画を見るかどうかの判断材料にしている方がいらっしゃると聞きました。この決定に同意されない方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちはこれがこのプラットフォームにとって正しいことだと信じています。

私たちは、クリエイターが成功する機会を得て、安心して自分自身を表現できるような、包括的で敬意に満ちた環境を作りたいと考えています。今回の決定は、ハラスメントからクリエイターを守るために行っている数多くの施策の一つにすぎません。私たちの仕事はまだ終わっておらず、これからもここに投資を続けていきます。

The ReferencesAn update to dislikes on YouTube.

The dislike count will be private across YouTube, but the dislike button will remain.

1 Analysis conducted July 2021